インスタ映え必至!北インド・ラージャスターン地方で4つのカラフルな町巡り
- 2018.09.05
- Blog
- インスタ映え, カラフルな町巡り, ラージャスターン地方, 北インド

インド北西部に位置したラージャスターン地方をご存知でしょうか?
ラージャスターン地方には、ピンク、ブルー、ゴールド、ホワイトを基調とした4つのカラフルな町があり、インスタ映えスポットとして多くのツーリストやインスタグラマーを魅了しています。
そこで、今回は、ラージャスターン地方を代表するこの4つのカラフルな街についてご紹介します。
Contents
【ピンクシティ】ジャイプール
首都デリーから南西へ約260kmのところにあるラージャスターン州の州都「ジャイプール」。
旧市街の町並みが、全てピンク一色で統一されているため、ピンクシティと呼ばれています。
このジャイプール最大の見どころは、町のシンボルであるハワー・マハル=風の宮殿。
風の宮殿という名前だけに、建物には彫刻を施したテラスが一面に並び、風通しの良さを感じさせてくれます。
建物正面の外観は、淡いピンク色に美しい装飾がふんだんに施され、まさにフォトジェニックスポットであります。
奥行きが非常に浅いちょっと変わった形をしているのも見どころです。
宮殿の中に入ることもでき、最上階へ行くとピンクシティを一望できます。
旧市街に広がる柔らかいピンクを基調としたカラフルな建物たちは、インスタ映え抜群で、インスタグラマーの間ではピンクスポットとしても人気が高まっています。
【ブルーシティ】ジョードプル
ジャイプールからさらに西に300㎞進んだところにある「ジョードプル」。
広大なタール砂漠の入り口にある町です。
ジョードプルは、ほとんどの建物がブルーに統一されていることから、ブルーシティの愛称をもちます。
青といえども、鮮やかな青や淡い青など様々なブルーの景観を楽しめますよ。
また、町全体がコンパクトに収まっているため、一人でも観光しやすいのが魅力です。
ジョードプルへ来たのであれば、絶対に外せないのがメヘランガール砦。
町全体を見下ろすようにそびえ立っているその姿は、迫力満点!
また、この砦からブルーシティ全体を一望できるため、ブルーシティをバッグに写真撮影をしてみてはいかがでしょうか?
メヘランガール砦の中は見学可能で、かつて王様が住んでいたことから、豪華絢爛な部屋や数々の展示品、色鮮やかなステンドグラスなどが見られ、当時の華やかな暮らしぶりが伺えます。
まるで、王様が住んでいたころの世界にタイムスリップしたような感覚に陥りますよ!
【ゴールデンシティ】ジャイサルメール
ジョードプルから西へ287km進んだところにあるタール砂漠のど真ん中に位置した「ジャイサルメール」。
町全体には、砂漠の土で作られた家々が広がり、日が沈むころには町が金色に輝くように見えることから、ゴールデンシティの異名を持ちます。
ジャイサルメールのシンボルともいえる、高さ76mの丘にそびえ立つ城。
この城内にある展望台からは、町全体を見下ろすことができるため、サンセット時には町屈指の絶景ポイントとなります。
また、ジャイサルメールまでせっかく足を延ばしたのであれば、ぜひ参加してほしいのがキャメルサファリ!
サンセットツアーなどの日帰りツアーもありますが、できれば1泊2日のツアーをおすすめします。
砂漠の静けさの中、無数の星が輝く星空の下眠る夜は、ぜひ体感してほしいひと時であります。砂漠の偉大さを肌で感じることができますよ!
【ホワイトシティ】ウダイプル
人造湖ピチョーラー湖を中心に栄えた町「ウダイプル」。
白い建物が多いことから、別名ホワイトシティとも呼ばれています。美しさと安らぎを感じられる町です。
ウダイプル最大の見どころは、ピチョーラー湖に面したシティパレス。
シンプルな外観とは打って変わって、内装は色鮮やかな装飾が施されているのも見どころです。
このシティパレスを写真に収めるならば、ぜひピチョーラー湖から撮影してみましょう。
御影石と大理石で作られた壮大な宮殿がピチョーラー湖に浮かぶ景色は、ただただ幻想的!
ピチョーラー湖クルーズに参加すれば、湖上からホワイトシティの景観を存分に楽しめますよ。
ホワイトを基調とした穏やかな町で、インドの喧騒を忘れ、ゆっくりとした時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?
付録~穴場ショッピングスポット~
砂漠地帯に位置したラージャスターン地方。
実はインド屈指の穴場ショッピングスポットでもあります。
ラージャスターンでは、土色に映えるようなカラフルでエキゾチックな雑貨や衣類、そしてキャメルレザーを使ったバッグや靴、お財布などのアイテムが目白押し!
そして、デリーやムンバイなどの大都市に比べて値段が驚くほど安いのです。
これらのアイテムを見て歩いたり、写真に収めるだけでも楽しいですよ!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は、インスタ映え抜群のラージャスターン地方4つのカラフルな町巡りについてご紹介しました。
ラージャスターン地方には、私たち女子の心を躍らせるようなフォトジェニックスポットがたくさんあります。
また、観光と合わせて、買い物が楽しめるのも嬉しいポイントですよね!
インド旅行を計画しているのであれば、今回ご紹介した内容を参考に、ぜひラージャスターン地方を訪ねてみて下さいね!
-
前の記事
ソーセージだけじゃない!ドイツ旅行に行ったら必ず食べたいドイツの肉料理6選 2018.08.31
-
次の記事
海外旅行中に英語力を伸ばそう!どんどん上手くなる5つの秘訣・方法! 2018.09.10