ロンドン・ヒースロー空港を利用する際に気をつけるべきこと5選!

ヨーロッパの玄関口とも言えるロンドンのヒースロー空港。筆者も、ヨーロッパと日本を行き来する際には必ず利用しています。
乗り継ぎなど、何かと便利なヒースロー空港ですが、初めて利用した時には戸惑うことがいくつかありました。
今回は、ロンドン・ヒースロー空港を利用する際に気をつけるべきこと5選をご紹介いたします!
Contents
ヒースロー空港を利用する際の注意点1:ターミナルが広すぎる
・広すぎてゲートまで到着するのが大変!
過去に、「世界のベストターミナル」にも選ばれたことのあるヒースロー空港ですが、どのターミナルも広すぎてゲートまで到着しにくいという難点があります。
日本便が発着しているターミナル2、3、5を利用する際は、事前にフロアマップを用意して迷子にならないようにしましょう。
特にターミナル3は、広すぎる印象があります。
以前、乗り継ぎの際に時間が余っていたので、出発ゲートを下見しようとして一度行ってみたのですが、500メートルほど歩いたのを覚えています。
ちなみに、ターミナル2はANA、ターミナル3はJAL、ターミナル5は、BAがメインで使用しています。
ヒースロー空港を利用する際の注意点2:空港で両替する時
・現金で円からポンドに両替する際はおつりがでない
ヒースロー空港で現金で円からポンドに両替しようとすると、おつりが出ません。
つまり、端数が出た場合は、それは戻って来ないということになります。
例えば、1万円を1ポンド=150円で両替しようとすると、66ポンドで小数点以下は切り捨てになります。
また、コインは両替できません。
クレジットカードの場合は、問題なく両替できるそうです。
筆者は日本に帰国する際の乗り換えで、円をたくさん持っていたので、おつりが出てこないことを覚悟でポンドに両替しましたが、少し悔しい思いをしました。やはり空港はレートが高いですからね。
ヒースロー空港を利用する際の注意点3:ラウンジの場所が分かりづらい
ヒースロー空港といえば、有名なのが有料のNo.1ラウンジ。
サービスも良く、シャワー料金が料金に含まれている点などが魅力のひとつです。
この他にもいくつか有料ラウンジが、ヒースロー空港に入っていますが、どのラウンジもひっそりとした場所にあり入り口が見つけにくいのが難点です。
BAラウンジは、さすがにハブ空港なのですぐに見つけやすい場所にあります。ちなみに、JALのプレミアムエコノミー・クラス以上はBAのラウンジを使用できます。
BAのビジネスラウンジは、混んでいない時は、非常にリラックスできおすすめです。
シャワー利用には追加料金が必要ですが、軽食、お酒のバラエティも豊富で、キッズルームもあります。
有料ラウンジだけは、なぜか見つけにくい場所にあります。
迷ったときは、BAラウンジのレセプションなどで尋ねるか、付近を歩いているスタッフに聞くのが一番良い解決法かと思います。
ヒースロー空港を利用する際の注意点4:ユーロで清算すると損する
ヒースロー空港をヨーロッパへの中継地点として利用することがありますよね。そんな時は、ユーロは持っていてもポンドの持ち合わせがない事があります。
イチかバチかでカフェでユーロが使えるかどうか訊ねてみると、快く承諾してくれたのでユーロで清算しました。
しかし、返ってきたおつりがあまりにも少なかったので、驚いてレシートを確認してみると、普通に両替する時の2倍のレートになっていることに気付きました。
この場合は、どんなにユーロが余っていたとしても、クレジットカードで支払った方が絶対にお得です。
余ったユーロは次の旅行に使えますからね。
ちなみにこのカフェは、ヒースロー空港のターミナル3にあるヘルシーな食材を提供しているカフェで非常に人気があるのですが、壁に立てかけてあった掃除用具がすべり落ちて頭にぶつかり、かなり痛い思いをしました。
スタッフがやってきて、大丈夫?と聞かれましたが、特に謝罪などは全くなかったので、もう二度と使用することはないと思います。
ヒースロー空港を利用する際の注意点5:休憩できるレストランが少ない
ヒースロー空港には、最近回転すし屋さんが入り、行列もできるほどの人気ですが、他にはパブやレストランが数店舗あるのみで、どのお店も混みあっています。
これほど大きな国際空港なので、もう少しリラックスできるカフェやレストランが多くても良いのでは?と思ってしまうほどです。
値段もそれなりにするので、そんな時には、有料ラウンジで軽食を食べるか、回転すし屋さんで時間を潰すのがおすすめです!
ヒースロー空港を訪れてみよう!

今回は、ヒースロー空港を利用する際に気をつけるべきことをご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
ネガティブなことばかりご紹介しましたが、ヒースロー空港には良い点もたくさんあります。
広々としていて開放感があり、スタッフも親切です。
ヨーロッパ旅行に行かれる際には、ぜひヒースロー空港を訪れてみましょう!
-
前の記事
海外旅行、世界一周に使える超便利なアプリ5選(Android) 2019.05.13
-
次の記事
まるで絵本の世界!ミッフィーの故郷オランダ・ユトレヒトの見どころ9つ 2019.05.18