今さら聞けない「ワーケーション」とは?その3つの魅力と5つの注意点
新型コロナウイルスの蔓延で、リモートワークがより身近になっている今日この頃。
そんな中、新しいワークスタイルとして「ワーケーション」が話題になっていますが、ワーケーションについてよく分からないという方が多いのが現状。
そこで今回は、ワーケーションとその3つの魅力、そしてワーケーション先を選ぶうえでの5つの注意点をご紹介していきます。
Contents
1、ワーケーションとは?
ワーケーションとは、そもそも仕事を意味する「Work(ワーク)」と休暇の「Vacation(バケーション)」を掛け合わせた造語で、自宅や職場以外の休暇先でリモートワークするというもの。
仕事を楽しみながら休暇も楽しむという新しい勤務スタイルで、企業での導入も増加傾向にあります。
自分の行きたい場所や観光地で仕事をしながら、空いた時間に観光地を巡ったり、その土地ならではの食を堪能したり、地元の人とのふれあいを楽しむなど、仕事をしながらリフレッシュもできるため、ワークライフバランスが向上し、いつもの日常がより豊かなものになります。
では下記にてワーケーションの魅力を具体的に3つご紹介していきます。
2、 ワーケーション3つの魅力
(1)仕事をしながら観光できる!
ワーケーションの最大の魅力は、なんといっても仕事をしながら観光ができる点。仕事の前後にサウナや温泉に入ったり、観光地を散策したり、ハイキングをしたりと空いた時間を観光に費やせるのが魅力。
そのため、ワーケーション中は、日ごろの疲れやストレスを癒すことができます。
(2)新しいアイディアが生まれる!
いつもとは違う環境に身を置くことで心も身体もリフレッシュされ、新しいアイディアが生まれやすくなります。
クリエイティブな仕事をしている方や何か新しい事業に取り組んでいるがいい案が思い浮かばないなんて方は、ワーケーションは絶好のチャンスでもありますよ。
(3)仕事がはかどる!
ワーケーション中は、「仕事」と「観光」とオンとオフがはっきりするので、仕事がよりはかどり、生産性が向上します。
仕事の後は温泉に入るや美味しいものを食べる、ちょっと散歩にでかけるなど楽しみがあると、早く仕事を終わらせようと気合が入るものです。
また、仕事前に散歩に出かけたり、普段見られない景色を見ることで、いつも朝は眠気でいっぱいという方も頭が冴えて仕事がはかどりますよ。
ワーケーションの
— 沖縄でワーケーション|やりたいコト、やるべきコト、両取りできる過ごし方@うえはらさん (@workation_OKA) March 21, 2021
3⃣つのメリットとは?
・1⃣📔自分の時間を確保できる
・2⃣💡アイデアに着火する
・3⃣😌ストレス解消
海や森などの自然の香り
その土地の家庭料理
地元の人との会話
初めての体験は、同時に
『新しい自分との出会いでもある』#体験 #GoToトラベル pic.twitter.com/uB7KfNVCNN
3、 ワーケーション先選びの5つ注意点
上記にてワーケーションの魅力を3つご紹介しましたが、ワーケーションをするにはただ自分が行きたい場所や観光地を選ぶのではなく、仕事もすることを考えると気を付けるべき点が多々あります。
そこで、下記にてワーケーション先を選ぶうえで注意したい点を6つご紹介していきます。
(1)コワーキングスペースは?
宿泊先の部屋で仕事をするという方法もありますが、できればコワーキングスペースやテレワークスペースのある宿泊先を選ぶことをおすすめします。
コワーキングスペースやテレワークスペースは仕事ができる環境が整っているので、より集中して仕事に取り組むことができます。
宿泊先の部屋は、あくまで休憩やリラックスをする場所と捉えて、オンとオフをはっきりさせましょう。
いつもの如く?ワーケーションと言いつつひたすらホテルで仕事です😓
— しえの | フリーランスのように旅するサラリーマン (@sienomango) June 15, 2021
部屋には仕事向きのデスクや椅子はないので地下1階のラウンジへ
こちらも凝ったデザインがびっしりで非日常を満喫できます😃
大テーブルには100VコンセントやUSB電源もあり、モリモリ仕事できます pic.twitter.com/wmfqfZgLna
(2)インターネット環境は?
ほとんどの方がパソコンを使って仕事をすることを考えると、ワーケーションにおいてインターネット環境は欠かせません。
特に、リモートワークならではのビデオ通話や会議がある可能性もあるので、きちんとした回線を提供している場所を選ぶべき。
ネットが繋がらないと当日ドタバタして、仕事も観光の予定も狂ってしまいます。そのため、事前にネット環境について調べておくことをおすすめします。
(3) ワーケーションプランは?
リモートワークやワーケーションがより当たり前になってきている中、最近ではなんとワーケーションプランを提供している宿が多く見られます。
このようなプランを提供している宿を選べば、ネット環境やワーキングスペースなど設備が整っているので、ワーケーション先として安心して利用できます。
特にはじめてワーケーションをするという方は、ミスマッチや想定外の事態を防ぐためにも、ワーケーションプランを提供している宿にまずは宿泊してみることをおすすめしますよ。
「Workations」とは😊
— FamiVo@家族で旅に出るを叶えるメディア (@FamiVo_Media) July 9, 2021
連泊予約サイトですが名は体を表します笑
ワーケーションに特化している予約サイトです!
タグで検索することもできるのですが、#家族向け のタグがあったのはありがたい…
一棟貸し切り、逆にリーズナブルな宿などが出てきて魅力的な選択肢でした😍https://t.co/3YlXQnwyTI
(4)リフレッシュできる場所やアクティビティは?
ワーケーションをするなら、仕事だけではなくもちろん観光も楽しみたいですよね。
そのため、行き先は「自分にとってリフレッシュできる場所か?」や「どんなアクティビティや観光スポット、見どころがあるのか?」も場所選びの判断基準のひとつにしましょう。
リフレッシュできてこそのワーケーションです。自分の興味のある場所や目的にあった所を選んで下さいね。
ただいま日本一周ワーケーションの旅ということで、昨日から和歌山県で仕事しつつ観光しております。海見ながら仕事するの、控えめに言って最高です🏝明日は四国地方に行く予定。 pic.twitter.com/bt0jirVd9V
— Shin Sasaki (@sasaki_kaigi) July 15, 2021
(5)食事は?
せっかくワーケーションするのであれば、美味しいごはんを食べたいですよね。
また、ワーケーション先によっては、近くに食事ができる場所やコンビニ、スーパーが少ないなんてケースもあるので、「どんなものが食べられるのか」や「どんな食事の選択肢があるのか」を事前に調べておくことをおすすめします。
3、 ワーケーションに挑戦しよう!
今回は、ワーケーションの3つの魅力と5つの注意点をご紹介しました。
長期休暇がなかなかとれないという方も、ワーケーションを利用すれば仕事をしながら観光も楽しめてしまいます。
ワーケーションは、まさに仕事と旅を掛け合わせた新しいワークスタイル。
今回ご紹介した内容を参考に、あなたもワーケーションに挑戦してみてはいかがでしょうか?
-
前の記事
アフリカ在住のユーチューバーを紹介!現地から学ぶアフリカの魅力♪ 2021.07.05
-
次の記事
ヨーロッパ在住の日本人ユーチューバーを紹介! ローカル情報は現地から学ぼう! 2021.07.20